一般社団法人
兵庫県珠算連盟
地域珠算団体
  尼崎珠算振興会
  西宮珠算振興会
  神戸珠算協会
  淡路珠算協会
  明石珠算振興会
  東播珠算連盟
  姫路珠算協会
  龍野珠算協会
  赤穂珠算振興会
  伊丹珠算振興会
  小野市珠算振興会
  西脇珠算協会
  宝塚珠算連盟
神戸珠算協会
<連絡先>
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-1 神戸商工会議所会館内
Tel:078-303-5816 Fax:078-303-2313
概要・役員名簿はこちら>>
お知らせ
2025年8月6日 2025年10月施行 段位認定試験のご案内 ▲ページのトップへ
10月26日(日) 施行 (一社)日本珠算連盟 第145回段位認定試験については以下要領で
電子メール送信にてお申込みください。
提出必要書類については2025年4月5日付「2025年度 段位認定試験要項発表」に提示
しておりますデータを使用してください。


[1] 申込受付期間
   9月9日(火)〜9月15日(月)   

[2] 取扱団体
   神戸珠算協会  メールアドレス : kobesoroban@gmail.com
           電   話 : 078−303−5816
            (事務局業務時間:火曜日・金曜日 10:00〜15:00)
      ※検定業務に関しての窓口業務は廃止しております。
       必ず電子メールまたは郵送でお申込みください。   
     
[3] お申込方法
   (1)@「2025年度 段位認定試験要項」をご確認ください。
   (2)A「段位認定試験申込書フォーム」をダウンロードし、@「段位認定試験申込集計表」およびA「段位認定試験申込一覧表」B「段位認定試験申込書」に入力のうえ、神戸珠算協会事務局まで電子メールで送信してください。
     
 ※写真撮影した申込書を電子メールに添付されたものは受付できません。
  必ずエクセルデータにて提出してください。
 ※郵送にてお申込みの場合は、Aを印刷し必要事項をご記入のうえ弊会事務局
  まで郵送してください。
  ただしデータ入力等関連諸費用として別途550円が必要です。
 
 [4」 その他
  (1)試験内容等については、「検定試験問題の程度および内容」をご覧ください。
  (2)自然災害等によりやむを得ず施行中止となる場合もあります。ホームページにて    
最新情報をご確認ください。
2025年4月5日 2025年 段位認定試験要項発表 ▲ページのトップへ
2025年度 段位認定試験について、実施要項をご案内いたします。


@ 2025年度 段位認定試験要項
A 段位認定試験申込フォーム
B 段位認定試験問題の程度および内容

をご確認ください。

@2025年度 神戸珠算協会検定試験実施要項  >>

A段位認定試験申込フォーム>>

B2025年度 段位認定試験問題の程度および内容>>
2024年12月3日 珠算・暗算検定試験施行終了のご通知(再掲) ▲ページのトップへ
関係各位
                          神 戸 珠 算 協 会


        珠算・暗算検定試験施行終了のご通知

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、珠算事業に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当協会が施行しております珠算(4・5・6級)・暗算(1・2・3級)検定試験は、2024年度をもちまして終了いたします。

本検定試験は、当初は珠算団体の会員を対象として珠算学習者の導入、また上位級練習者の技能向上を目標として施行しておりました。その後、一般珠算事業者のご要望によって、珠算の普及と底辺拡大を目的として現状の施行体制を継続してまいりましたが、近年の状況を鑑み、それが達成されたとの判断に至り下記のとおりご通知申し上げます。               敬具


検定試験終了期日    2025年3月31日
詳しくはpdf をご覧ください>>
2024年12月3日 2025年2月施行検定試験のご案内 ▲ページのトップへ
2025年2月9日(日)および2月16日(日)施行検定試験については以下要領で
お申込みください。

2月9日(日)施行 (一社)日本珠算連盟 第143回段位認定試験
2月16日(日)施行 (一社)兵庫県珠算連盟 第554回珠算能力検定試験4・5・6級
         (一社)兵庫県珠算連盟 第384回暗算検定試験1・2・3級  

以下の要領で電子メール送信にてお申込みください。
提出必要書類については2024年4月4日付「2024年度検定要項発表」に提示
しておりますデータを使用してください。


[1] 申込受付期間
   12月17日(火)〜12月23日(月)   

[2] 取扱団体
   神戸珠算協会  メールアドレス : kobesoroban@gmail.com
           電   話 : 078−303−5816
            (事務局業務時間:火曜日・金曜日 10:00〜15:00)
      ※検定業務に関しての窓口業務は廃止しております。
       必ず電子メールまたは郵送でお申込みください。   
     
[3] お申込方法
   (1)@「2024年度 珠算・暗算検定試験要項」をご確認ください。
   (2)A「珠算・暗算検定試験申込フォーム」をダウンロードし、「申込集計表」および
     検定種別ごとの「申込一覧表]に入力のうえ、神戸珠算協会事務局まで電子メールで
     送信してください。
     段位認定試験を受験される方は、上記に加え「段位認定試験申込書」も送信
     してください。

      ※個人受験の方も同様の取扱となりますので両方ご提出ください。
      ※写真撮影した申込書を電子メールに添付されたものは受付できません。
       必ずエクセルデータにて提出してください。
      ※郵送にてお申込みの場合は、Aを印刷し必要事項をご記入のうえ弊会事務局
       まで郵送してください。
       ただしデータ入力等関連諸費用として別途550円が必要です。
 
 [4」 その他
(1)珠算能力検定試験4・5・6級 暗算検定試験1・2・3級は今回を以って終了となります。詳細は、「珠算・暗算検定試験施行終了のご通知」をご覧ください。
  (2)試験内容等については、「検定試験問題の程度および内容」をご覧ください。
  (3)自然災害等によりやむを得ず施行中止となる場合もあります。ホームページにて最新情報をご確認ください。
2024年8月13日 2024年10月施行検定試験のご案内 ▲ページのトップへ
10月27日(日)および11月3日(日)施行検定試験については以下要領で
お申込みください。

10月27日(日)施行 (一社)日本珠算連盟 第142回段位認定試験
11月3日(日)施行 (一社)兵庫県珠算連盟 第550回珠算能力検定試験4・5・6級
         (一社)兵庫県珠算連盟 第380回暗算検定試験1・2・3級  

以下の要領で電子メール送信にてお申込みください。
提出必要書類については2024年4月4日付「2024年度検定要項発表」に提示
しておりますデータを使用してください。


[1] 申込受付期間
   9月10日(火)〜9月16日(月)   

[2] 取扱団体
   神戸珠算協会  メールアドレス : kobesoroban@gmail.com
           電   話 : 078−303−5816
            (事務局業務時間:火曜日・金曜日 10:00〜15:00)
      ※検定業務に関しての窓口業務は廃止しております。
       必ず電子メールまたは郵送でお申込みください。   
     
[3] お申込方法
   (1)@「2024年度 珠算・暗算検定試験要項」をご確認ください。
   (2)A「珠算・暗算検定試験申込フォーム」をダウンロードし、「申込集計表」および
     検定種別ごとの「申込一覧表]に入力のうえ、神戸珠算協会事務局まで電子メールで
     送信してください。
     段位認定試験を受験される方は、上記に加え「段位認定試験申込書」も送信
     してください。

      ※個人受験の方も同様の取扱となりますので両方ご提出ください。
      ※写真撮影した申込書を電子メールに添付されたものは受付できません。
       必ずエクセルデータにて提出してください。
      ※郵送にてお申込みの場合は、Aを印刷し必要事項をご記入のうえ弊会事務局
       まで郵送してください。
       ただしデータ入力等関連諸費用として別途550円が必要です。
 
 [4」 その他
  (1)試験内容等については、「検定試験問題の程度および内容」をご覧ください。
  (2)自然災害等によりやむを得ず施行中止となる場合もあります。ホームページにて最新情報をご確認ください。
2024年4月20日 神戸珠算協会のご案内 ▲ページのトップへ
私たちは大正時代に組織された神戸補友会を前身とする100年の歩みを
を重ねる珠算団体です。
私たちの活動を多くの方に知っていただけると幸いです。
添付ファイルをご覧ください。
神戸珠算協会のご案内>>
2024年4月4日 2024年検定試験要項発表 ▲ページのトップへ
2024年度検定試験(段位・珠算4〜6級・暗算1〜3級)について、実施要項を
ご案内いたします。


@2024年度 珠算・暗算検定試験要項
A珠算・暗算検定試験申込フォーム
B検定試験問題内容および答案記入上の注意

をご確認ください。

詳しくはpdf をご覧ください>>

エクセルはこちら>>

詳しくはpdf をご覧ください>>
珠算・暗算検定試験施行終了のご通知 ▲ページのトップへ
関係各位
                          神 戸 珠 算 協 会


        珠算・暗算検定試験施行終了のご通知

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、珠算事業に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、当協会が施行しております珠算(4・5・6級)・暗算(1・2・3級)検定試験は、2024年度をもちまして終了いたします。

本検定試験は、当初は珠算団体の会員を対象として珠算学習者の導入、また上位級練習者の技能向上を目標として施行しておりました。その後、一般珠算事業者のご要望によって、珠算の普及と底辺拡大を目的として現状の施行体制を継続してまいりましたが、近年の状況を鑑み、それが達成されたとの判断に至り下記のとおりご通知申し上げます。               敬具


検定試験終了期日    2025年3月31日

詳しくはpdf をご覧ください>>
2023年12月10日  2024年2月施行検定試験のご案内 ▲ページのトップへ
2024年2月11日(日)および2月18日(日)施行検定試験については以下要領で
お申込みください。

2024年2月11日(日)施行 (一社)日本珠算連盟 第140回段位認定試験
2024年2月18日(日)施行 (一社)兵庫県珠算連盟 第542回珠算能力検定試験4・5・6級
         (一社)兵庫県珠算連盟 第372回暗算検定試験1・2・3級  

以下の要領で電子メール送信にてお申込みください。
提出必要書類については2023年4月11日付「2023年度検定要項発表」に提示
しておりますデータを使用してください。


[1] 申込受付期間
   12月19日(火)〜12月25日(月)   

[2] 取扱団体
   神戸珠算協会  メールアドレス : kobesoroban@gmail.com
           電   話 : 078−303−5816
            (事務局業務時間:火曜日・金曜日 10:00〜15:00)
      ※検定業務に関しての窓口業務は廃止しております。
       必ず電子メールまたは郵送でお申込みください。   
     
[3] お申込方法
   (1)@「2023年度 珠算・暗算検定試験要項」をご確認ください。
   (2)A「珠算・暗算検定試験申込フォーム」をダウンロードし、「申込集計表」および
     検定種別ごとの「申込一覧表]に入力のうえ、神戸珠算協会事務局まで電子メールで
     送信してください。
     段位認定試験を受験される方は、上記に加え「段位認定試験申込書」も送信
     してください。

      ※個人受験の方も同様の取扱となりますので両方ご提出ください。
      ※写真撮影した申込書を電子メールに添付されたものは受付できません。
       必ずエクセルデータにて提出してください。
      ※郵送にてお申込みの場合は、Aを印刷し必要事項をご記入のうえ弊会事務局
       まで郵送してください。
       ただしデータ入力等関連諸費用として別途550円が必要です。
  
 [4] コロナ禍のお申込同意について
   受験申込の前には必ずB「珠算検定試験の申込み同意について」をご確認ください。
   お申込みいただいた方は、これらに同意されたものとさせていただきます。

 [5」 その他
  (1)試験内容等については、C「検定試験問題内容および答案記入上の注意」をご覧
    ください。
  (2)コロナ感染症拡大状況や自然災害等によりやむを得ず施行中止となる場合もあり
    ます。ホームページにて最新情報をご確認ください。
2023年8月4日  2023年10月施行検定試験のご案内 ▲ページのトップへ
10月22日(日)および10月29日(日)施行検定試験については以下要領で
お申込みください。

10月22日(日)施行 (一社)日本珠算連盟 第139回段位認定試験
10月29日(日)施行 (一社)兵庫県珠算連盟 第538回珠算能力検定試験4・5・6級
         (一社)兵庫県珠算連盟 第368回暗算検定試験1・2・3級  

以下の要領で電子メール送信にてお申込みください。
提出必要書類については2023年4月11日付「2023年度検定要項発表」に提示
しておりますデータを使用してください。


[1] 申込受付期間
   9月5日(火)〜9月11日(月)   

[2] 取扱団体
   神戸珠算協会  メールアドレス : kobesoroban@gmail.com
           電   話 : 078−303−5816
            (事務局業務時間:火曜日・金曜日 10:00〜15:00)
      ※検定業務に関しての窓口業務は廃止しております。
       必ず電子メールまたは郵送でお申込みください。   
     
[3] お申込方法
   (1)@「2023年度 珠算・暗算検定試験要項」をご確認ください。
   (2)A「珠算・暗算検定試験申込フォーム」をダウンロードし、「申込集計表」および
     検定種別ごとの「申込一覧表]に入力のうえ、神戸珠算協会事務局まで電子メールで
     送信してください。
     段位認定試験を受験される方は、上記に加え「段位認定試験申込書」も送信
     してください。

      ※個人受験の方も同様の取扱となりますので両方ご提出ください。
      ※写真撮影した申込書を電子メールに添付されたものは受付できません。
       必ずエクセルデータにて提出してください。
      ※郵送にてお申込みの場合は、Aを印刷し必要事項をご記入のうえ弊会事務局
       まで郵送してください。
       ただしデータ入力等関連諸費用として別途550円が必要です。
  
 [4] コロナ禍のお申込同意について
   受験申込の前には必ずB「珠算検定試験の申込み同意について」をご確認ください。
   お申込みいただいた方は、これらに同意されたものとさせていただきます。

 [5」 その他
  (1)試験内容等については、C「検定試験問題内容および答案記入上の注意」をご覧
    ください。
  (2)コロナ感染症拡大状況や自然災害等によりやむを得ず施行中止となる場合もあり
    ます。ホームページにて最新情報をご確認ください。
2023年4月11日 2023年度検定試験要項発表 ▲ページのトップへ
2023年度検定試験(段位・珠算4〜6級・暗算1〜3級)について、実施要項を
ご案内いたします。


@2023年度 珠算・暗算検定試験要項
A珠算・暗算検定試験申込フォーム
B珠算検定試験の申込み同意について
C検定試験問題内容および答案記入上の注意

をご確認ください。

詳しくはpdf をご覧ください>>

エクセルはこちら>>

詳しくはpdf をご覧ください>>

詳しくはpdf をご覧ください>>

▲ページのトップへ
概要・役員名簿
<概要>
1.沿革
 神戸における珠算教育の歴史は古く、1900年(明治33年)当時の神戸市長坪野平太郎氏が、神戸育英義塾(現:育英高等学校)に珠算指導者2名を迎え、1902年(明治35年)に「珠算専修科」が開設されたのが最初である。
 その後、1919年(大正8年)神戸市内の補習学校珠算教員が集まって「補友会」を組織、1931年(昭和6年)に「神戸珠算協会」と改称、1937年(昭和12年)には実習学校関係以外の者も参加する全市珠算教員の団体となり現在に至っている。
 珠算検定試験・競技会および小学校講師派遣事業等を通じて珠算教育の普及・発展等に務めている。

2.主な年間行事
(1)珠算能力検定試験
 日本商工会議所、日本珠算連盟および一般社団法人兵庫県珠算連盟が主催する珠算能力検定試験・段位認定試験を施行。

(2)珠算競技大会
 毎年8月珠算競技大会を施行。
 本大会は、1939年(昭和14年)の第1回に始まり、その後戦争・自然災害等で途中一時中断はしたが、その後、「オール神戸珠算競技大会」と「第41回兵庫県通信珠算競技大会」を併合した「オール神戸そろばんグランプリ」を開催している。
 そして、12月に開催される兵庫県大会への選考会を兼ねている本大会は、毎年優秀な選手を輩出しており、その養成機会として大いに期待されている。

(3)小学校派遣そろばんボランティア
 2001年(平成13年)を初年度として、以降毎年小学校でそろばん初歩指導を行っている。
 全国珠算教育連盟兵庫県支部との共催事業であり、神戸市立小学校約160校へ事業案内を行ない、小学校からの派遣要請に応えている。

(4)優良生徒表彰式
 毎年3月、優秀な成績を収めた者をはじめ、他の模範となる者を表彰する式典を保護者の皆様を交えて開催している。

<2024・2025年度 役員>
(敬称略)
会長 北野 一
監事 鈴木 清子
参与 名村 広志
常務理事 旭野 咲美(総務部長) 川上 友子(検定部長)
平田 博美(事業部長)
理事 福岡 和恵(総務部) 嶋田 広子(検定部)
中安 幸子(事業部)
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6-1 神戸商工会議所会館内 Tel:078-303-5816 Copyright (C) 2012 神戸珠算協会. All Rights Reserves.
〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6-1 Tel:078-303-5816 Copyright (C) 2012 一般社団法人 兵庫県珠算連盟. All Rights Reserves.